fbpx

新入社員の研修記~「CADってなぁーに?」編~

初めまして、研修真っ只中の𠮷田です。

社内でCATIA研修・新人研修を受講してきました。

研修内容等ご紹介していきます♪

今回は私自身が学校で学んだこと、そしてテクノ・ファーストに入社してから学んだことを改めて整理してみました。

 

【基本情報】

一昔前は2次元での設計が主流でしたが、近年では3次元での設計が可能になり自由度を持つ製品が多く生まれています。

ここで使用される設計支援ツールをCADと呼んでいます。

また、2次元CADから3次元CADの移行により更なる設計の

スピード、精度、質

が高まりました。

 

【CADとは】

Computer Aided Designの略でコンピューターを使って設計をする設計支援ツールのことです。

機械、建築、電気、服飾デザインなど様々な分野で使われています。

 

【CADの種類】

①2次元CAD(2D CAD)

平面図面を描くのに用いるCAD。

安価で建築や機械設計以外でも用いられ、様々な業界で活用されている。

しかし、三角法に基づいて描かれているため形状の把握に想像力や空間把握能力などが必要になる。

例)Auto Cad

 

①3次元CAD(3D CAD)

立体的な絵を描く事の出来るCAD。

「ハイエンドCAD」や「ミッドレンジCAD」と分類される。

データが立体的に確認でき、第三者にイメージが伝わりやすい。

ハイスペックなコンピューターが必要で高価なソフトが多いため導入コストが高い。

※ハイエンドCAD→主に航空機、自動車などの機械系産業界に用いられることが多く高機能、高価という特徴がある。

例)CATIA、PTC Creo Parametric

※ミッドレンジCAD→機械、家電業界に多く用いられていることが多く、ハイエンドCADに比べて機能性は劣り安価という特徴がある。

例)SolidWorks、Inventor、ICAD/SX、Fusion360、

 

【おわりに】

CADとはなにかを簡単に見ていきました。

様々な分野で活躍しており無くてはならない存在です。

近年では3次元CADの導入が進んでいますが、金銭面や技術面などの問題で

まだまだ2次元CADの需要も高い状態が続いています。

 

参考・引用

https://ja.wikipedia.org/wiki/CAD

Kiitos

以上、技術部の吉田でした🌸