fbpx

湯探歩~群馬の温泉発掘の旅~「いい温泉とは」

この度日本温泉協会主催の

「日本温泉名人」

日本温泉地域学会の

「温泉観光士」

ふたつの民間検定に合格しました

\(‘∞’)/\(‘ω’)/\(‘д’)/\(‘∀’)/バンザーイ

そう大それたものでもないですが称号を頂けると嬉しいですね\(°∀°)/

さて、今回は「いい温泉とは」に迫ります

温泉が好きだ

という話をすると

「いい温泉を教えてください」

「おススメはどこですか」

と聞かれることがあります。

いい温泉、おススメの温泉はケースバイケースで、

一人でいくか、誰と行くか、日帰りか泊まりか、

時期、地域、予算、温泉地の規模、泉質、温度、建物の構造、料理の好みなど、

何を優先するかで変わってきます。

ここまで聞くと大体の方が

「じゃああなたが一番好きな温泉を教えて」

となってしまうでしょう( ˘•ω•˘ )

「好きな温泉」

も温泉マニアが選ぶと一般の方には受け入れられない可能性もあり、

なかなか回答に難儀しますσ( -ˇ.ˇ-)ウーン

例えば、私だったら温泉に求めるものは泉質と癒しなので、

他に観光客がいない静かな場所を選ぶことが多いです。

部屋や食事は最低限で良いのでなるべく安く泊まりたいです。

そうなると時期にもよりますが

湯宿温泉

片品温泉郷

赤城温泉郷

水上湯原

四万温泉日向見地区

松の湯温泉

霧積温泉

あたりが好みです(♡˙³˙)

温泉同好会会長:小池

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⇧ Click ⇧

採用キャンペーン実施中「群馬においでよ!」