湯探歩~群馬の温泉発掘の旅~『銭湯巡りⅠ』
今日はChristmasEveEveですね🎄
クリスマスイヴの「イヴ」の意味を
前日と理解している人が多いですが
大きな間違いらしいですよ
Σ゛(´・ω・ノ)ノウソォーン
本来の意味は12月24日の夜の事を
クリスマスイヴと言うのです!
皆様、素敵なChristmasを
♡(((*´ε` *)(* ´З`*)))♡
※初めましての方は「温泉とは」から見て頂けると幸いです☆
「高砂の湯」
(https://yahoo.jp/tfNLK8jより引用)
大間々に残る2つの銭湯のうちのひとつ
昭和2年創業。建物やお風呂は改装していますが
脱衣所はなんともレトロな雰囲気
ィィЙё♪d(‘д’*d(*’д`*)b*’д’)bィィЙё♪
(https://yahoo.jp/6hQUNaより引用)
お風呂はジェットバスやシャワー
サウナもあり快適に利用することができます
サィコ⌒Y⌒Σ(b*´∀`●)⌒Y⌒ゥ☆
【お風呂情報】
みどり市大間々町大間々951
16:00~22:00
370円
次回は・・・「銭湯巡りⅡ」について語りまぁすヽ(•̀ω•́ )ゝ✧お楽しみにっ!!!
温泉同好会会長:小池